【九州環境パートナーシップオフィス(EPO九州)】ESD地域学びあいフォーラム in 佐世保

■ESD地域学びあいフォーラム in 佐世保を開催します■
—————————————————————-——

 EPO136

チラシ拡大⇒こちら

 

—————————————————————-——

EPO九州では、年に一度「ESD地域学びあいフォーラム」を開催しています。本年度は、9月10日(土)佐世保市にて「未来へ伝える地域の宝~豊かな生活・環境・観光は海とともに~」をテーマに開催します。

 

本フォーラムでは、長崎県・佐世保地域で取組まれている環境活動・ESD活動を紹介するとともに、参加者も交えた意見交換も行います。自然・地域を想う気持ちや行動が、人を育て地域づくりにつながってゆくのではないでしょうか。持続可能な地域づくりに向けて、人づくり活動(ESD)について、一緒に考えてみませんか?多くのご参加をお待ちしています!

 

■日時:平成28年9月10日(土) 13:00~15:00

 

■場所:九十九島ビジターセンター レクチャー室
長崎県佐世保市鹿子前町1053-2

 

■プログラム
○開会 主催・共催団体紹介

 

○九十九島の海と保全
 ・九十九島ビジターセンター
 ・ながさき海援隊(長崎大学学生サークル)

 

○地域での環境教育活動
 ・長崎県環境政策課
 ・プロジェクトワイルド長崎県

 

○意見交換

 

■主催:九州環境パートナーシップオフィス(EPO九州)

■共催:長崎県、九州環境教育ミーティング

 

■お問合せ 九州環境パートナーシップオフィス(EPO九州)
TEL 096-312-1884 FAX 096-312-1894 メール info@epo-kyushu.jp

お名前、ご所属、TEL、メールアドレスをご記入のうえ、
上記お問合せ先へメールまたはFAXにてお申込みください。 

 

■詳細はこちら
http://epo-kyushu.jp/epo-topix/news-of-epo-kyushu/775-esd-in-2.html

【県民ボランティア活動支援センター】NPO・ボランティア スキルアップ講座in佐世保

「NPO・ボランティア スキルアップ講座in佐世保」開催

●助成金ゲットのための・・・書き方・伝え方のコツ

 

県VC①112

チラシ拡大⇒こちら

 

 NPO・ボランティア団体に『助成金』は重要な資金調達方法。

本講座で“書き方”“伝え方”のコツをつかみませんか?

どちらか1日のみ参加もOKです!!

 

●日 時●

①平成28年10月22日(土) 10:00~12:30

②平成28年10月23日(日) 10:30~12:30

●内 容●

①意外と簡単!助成金申請書の書き方

②意外とできる!審査員の心をつかむコツ

●場 所●

①佐世保市労働福祉センター2階 大会議室A(佐世保市稲荷町2-28)

②させぼ市民活動交流プラザ2階 会議室A(佐世保市戸尾町5-1)

●講 師●

大久保 大助 氏 (NPO法人KID’S work代表 北九州)

●申込締切●

平成28年10月14日(金)まで

 

●お申し込み・お問い合わせ●

FAX・Eメールにてお申込み下さい。

県民ボランティアセンター

HP⇒http://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/volunteer/vobee/index.html

所在地 〒850-0862
長崎市出島町2番11号
TEL 095-827-4852
FAX 095-832-8624
E-mail nagasaki-vc@rio.odn.ne.jp ※@は半角にしてください。

 

利用時間 火曜日~金曜日 9:00-22:00  (会議室は21:30まで)
土・日・祝日 9:00-17:00  (会議室は16:30まで)
休館日 月曜日・年末年始

 

県VC②114

申込書⇒こちら

 

●主 催●

県民ボランティア活動支援センター

 

 

【NPO 法人 葵会】第2回SASEBOピンクリボン祭り

第2回「SASEBOピンクリボン祭り」開催

葵会ピンクリボン131

チラシ拡大⇒こちら

日時:2016年9月18日(日)10:00~15:00

場所:サンアビリティーズ佐世保(干尽町)

駐車場完備

※施設内駐車場が満車の場合は

技能会館駐車場、あるいは西九州自動車道高架下駐車場をご利用ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

■メインイベント

ピンクリボンカップ風船バレー大会

乳がんシコリ体験・検診案内等

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

■特別開催

●障がい者支援事業所ブース

各事業所自慢の商品がお安く販売されます。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

■協賛企業によるサービス提供

●マッサージ(さくらリバース)

●ハンドエステ(日本エステティック協会)

●骨密度測定(明治ミルクボーイ)

●ピンクリボンキーホルダー ※名前を彫刻します(村上彫刻)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

■その他イベント

●風船バレー体験/無料/13:00~15:00

●繭玉づくり体験/500円/10:30~15:00

●マジックショー/無料/13:00~13:30/14:00~14:30

●ヨーヨー釣り・バルーンアート/100円~/10:00~15:00

※風船バレー大会の進行状況や出演者の都合により時間や内容が変更になる場合がございます。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

主催:NPO法人 葵会

お問い合わせ:0956-33-4480

 

 

 

 

 

 

 

【佐世保子ども劇場】第203回例会 ピアニカの魔術師ワークショップ・サロンコンサート

☆『ピアニカの魔術師サロンコンサート』開催

~ピアニカの可能性は無限大~

子ども劇場本番133

チラシ拡大⇒こちら

公演日:2016年9月21日(水)

開演:19:00~(上演時間 1時間10分)

ところ:アルカスSASEBO イベントホール

☆自由席チケット料金:親子/3500円

           一人/2000円

主催/佐世保子ども劇場

後援/佐世保市教育委員会

 

 

☆『ピアニカの魔術師ワークショップ』のご案内

子ども劇場122

チラシ拡大⇒こちら

ピアニカの魔術師ミッチュウリーが鍵盤ハーモニカの楽しい演奏法を教えます♪

ワークショップが終わる頃にはみんなで一緒に演奏ができるようになっているかも!

 

●8月29日(月)13:30~15:30

●アルカスSASEBO 第2リハーサル室

※保護者の方も一緒に参加いただけます。

■対象:年長~小6

■定員:30名 ※定員になり次第締め切ります。

■参加費:1000円

■お申込み:佐世保子ども劇場 事務局までお電話・FAX・メールにてお申込みください。

■鍵盤ハーモニカを持参ください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

■お問い合わせ・お申込み■

 

佐世保子ども劇場 事務局

佐世保市戸尾町5-1 させぼ市民活動交流プラザ

電話・FAX:0956-22-6747

Eメール:s-kodomo@sirius.ocn.ne.jp

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

 

【チャルドラインさせぼ】受け手養成講座

2016年度 第6期の受け手ボランティア養成講座を開催します。

電話受け手ボランティアの希望者だけでなく、現在の子供どもたちの様子について関心のある方はどなたでも参加できます。子どもたちの成長についていっしょに考えてみませんか。

 

「チャイルドラインさせぼ」とは・・・

2009年9月、全国61番目のチャイルドラインとして発足しました。

毎週月曜日の16:00~21:00 ボランティアスタッフが子どもたちの様々な声を聴いています。

親や先生に話せないこともでも、電話なら話せることもあります。

話すことで少しほっとしたり、自分の気持ちを確かめたりすることができます。

チャイルドラインは電話でつながるこころの居場所です。

 

 

■講座案内■

9月4日(日)~10月30日(日)10回開催

 

日程

時間

講座内容

講師

9月4日(日)

13:00~15:00

子どもの人権

桜井英子
(子どもと女性のエンパワメント)

9月11日(日)

13:00~15:00

スクールカウンセラーから見た今の子どもの状況

中野明人
(長崎短期大学)

9月18日(日)

13:00~15:00

性の多様性

眞野豊
(LGBTの家族と友人をつなぐ会)

9月25日(日)

13:00~15:00

子どもの貧困問題

小西祐馬
(長崎大学)

10月2日(日)

13:00~15:00

発達障害について

北山沙和子

(大村高校)

10月9日(日)

13:00~15:00

子どものネット世界の現状

川上貴子
(NPO法人子どもとメディア)

10月16日(日)

13:00~15:00

子ども食堂

大西良

(長崎国際大学)

10月23日(日)

13:00~15:00

DVや虐待の中で育つ

子ども達

柿田多佳子

(佐世保こども女性障害者支援センター)

10月30日(日)

13:00~15:00

チャイルドラインとは

今泉輝幸

(もしもしキモチ)

10 10月30日(日) 15:00~17:00

ロールプレイ

(受け手活動の実技)

今泉輝幸

(もしもしキモチ)

 

■場所:させぼ市民活動交流プラザ(旧戸尾小跡地 戸尾町5-1)

※開催場所については変更する場合もありますのでお問合わせください。

■参加費:各講座 1回 500円  10回通しは4000円(学生は無料)

■託児:必要な方は各講座の1週間前までに予約をお願いします。(無料)

■申込み方法:専用の用紙に記入して、郵送かFAX(事務局)で送付してください。

 

●申込み・お問合わせ先:チャイルドラインさせぼ 事務局

郵送先:〒867-0864 佐世保市戸尾町5-1 させぼ市民活動交流プラザ 

    チャイルドラインさせぼ」宛

FAX&お問合せ:0956-24-0214(事務局 濱田宅)

 

◆主催:チャイルドラインさせぼ

◆後援:佐世保市教育委員会

 

■チラシ拡大⇒こちら

CL①117

■申込用紙⇒こちら

CL②119

 

【市民協働交流月間2016運営委員会×コミュニティ・協働推進課】「市民協働交流月間2016」期間中のイベント等募集について

「市民協働交流月間2016」期間中のイベント等募集について

 佐世保市内の市民公益活動団体のみなさまへ

 

 日頃より、市民協働によるまちづくりの推進にご協力いただき、ありがとうございます。

 今年で7回目を迎えます市民協働交流月間は、広く市民の皆さまにNPO等の活動や“市民協働”によるまちづくりについて知っていただくきっかけとして開催をしており、昨年度のメインイベントには約1000名の皆さまにご来場いただきました。現在、運営委員会を中心に準備を進めております。

 そこで、今回は市民協働交流月間に関してつぎの2点を募集いたしますので、市民公益活動団体で該当する企画がある場合は下記の要領でご応募いただきますようお願いいたします。

 

【募集内容】

(1)市民協働交流月間2016チラシへのイベント企画掲載

(2)市民協働交流月間2016メインイベントへの団体ブース出展

 

※それぞれの詳細につきましては、別紙(各データ)をご確認ください。

 

1 提出書類  下記「イベント企画票」及び「ブース企画票」

 

2 提出期限  平成28年8月6日(土)18:00まで

 

3 提出先   させぼ市民活動交流プラザ(旧戸尾小学校)

 

4 提出方法  ・各企画票→持参、郵送、FAX、Eメール

        ・チラシ掲載希望画像等データ→メール又は電子媒体で持参

 

5 掲載書類  ①市民協働交流月間2016概要⇒ 

        ②イベント企画票 記入要項⇒  

        ③市民協働交流月間2016イベント企画票⇒ 

          ④団体ブース企画票 記入要項⇒ 

        ⑤市民協働交流月間団体ブース企画票⇒ 

 

 6 お問合せ・提出先 

       『市民協働交流月間2016運営委員会事務局』担当:石井

       〒857-0864 佐世保市戸尾町5-1

       (させぼ市民活動交流プラザ内)

       ☎電話/FAX:0956-23-6070

       Eメール:info@sasebo-npo.jp

 

 

☆昨年の『市民協働交流月間2015』の模様はこちらからご覧ください

市民協働交流月間2015事業報告