【募集】県民ボランティア活動支援センター指定管理者募集について

【募集】

県民ボランティア活動支援センター指定管理者募集について

 

県民ボランティア活動支援センターは、

NPO・ボランティア活動の普及及び促進

並びに健全な発展を図るための拠点施設です。

長崎県では、令和3年4月から県民ボランティア活動支援センターの

管理運営を行う指定管理者を次のとおり募集します。 

 

 

施設の概要

名  称:県民ボランティア活動支援センター
所在地:長崎市出島町2-11 出島交流会館4階及び5階

指定管理者が行う業務 

・NPO・ボランティア活動に関する情報の収集、提供、助言及び援助
・NPO・ボランティア活動を行う者の相互の交流及び連携の促進
・NPO・ボランティア活動を行う人材の育成
・支援センター及びその附属設備の提供 など

指定管理者の指定予定期間

   令和3年4月1日~令和6年3月31日まで(3年間)

指定管理者の募集期間

   令和2年7月30日~令和2年9月10日(木曜日)まで

募集説明会(現地視察を含む)

   日時:令和2年8月19日(水曜日)18時30分から
   場所:出島交流会館4階 会議室3・4 (長崎市出島町2-11)
      ※参加希望の場合は、令和2年8月17日(月曜日)までに県民生活環境課へ
       参加申込書によりファクシミリまたは電子メールによりお申込みください。

 

募集要領等のダウンロード

  募集要領等のダウンロードはこちらのホームページをご覧ください。

  【募集】県民ボランティア活動支援センター指定管理者募集について

問い合わせ先

       長崎県県民生活環境部県民生活環境課 県民協働推進班
       電話:095-895-2314 ファクシミリ:095-895-2564
       E-mail:kenmin.kyoudou@pref.nagasaki.lg.jp

 

NPOのための クラウドファンディング 活 用 セ ミ ナ ー

NPOのための

クラウドファンディング 活 用 セ ミ ナ ー

 

●セミナー内容

  初心者の方から、実際にクラウドファンディン グへのチャレンジを考えている方まで、お役に 立てる情報を提供します!

    ◇クラウドファンディングとは?

    ◇クラウドファンディング活用事例紹介

    ◇実際のプロジェクト作成シートの作り方

 

●申込方法

  裏面の参加申込書に記入のうえ、FAX又はメールにて送付ください。

●日程・会場

会場  日付 時間 場所
小値賀  8月5日(水) 15:00~17:00

 小値賀町役場3階 第1会議室

(小値賀町笛吹郷2376番地1)

上五島  8月6日(木) 13:30~15:30

五島振興局上五島支所2階 第1会議室

(新上五島町有川郷578-2)

島 原  8月12日(水) 13:30~15:30

島原振興局 別館2階 第1会議室

(島原市城内1-1205)

 平 戸 8月17日(月)  13:30~15:30

 県北保健所1階 多目的ホール

(平戸市田平町里免1126-1)

長 崎  8月28日(金) 13:30~15:30

 長崎県庁 1階協働エリア

長崎市尾上町3-1)

●対象

本セミナーは、NPO・ボランティア団体など「非営利」活動団体を対象としていますが、クラウドファンディングにご興味のある方はどなたでも参加できます。

詳しい内容・申込に関する内容はこちらをご覧ください。

↓令和2年度NPOによるクラウドファンディングチャレンジ事業↓

https://www.pref.nagasaki.jp/area/nagasakichiiki/448846.html

 

させぼコミュニティフェス2020についてのお知らせ

させぼコミュニティフェス2020について

お知らせ

 

日頃より、させぼ市民活動交流プラザの運営に、ご協力いただきまして、

誠にありがとうございます。

 

さて例年、市民協働交流月間の委託事業として、

団体の皆様と協働で行ってきました、

させぼコミュニティフェス交流会及び、パネル展についてですが、

今年度は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、

団体の皆様と話し合いを重ね企画・運営していくための、

十分な準備期間が設けられない事、またアンケートの集計結果、

ご意見等をふまえ、中止とすることといたしました。

 

参加を楽しみにしておられた方、参加に向けて準備をしていらっしゃった方、

関係者の皆様には、このような判断に至ったことで、大変心苦しいですが、

市民の皆様の安全を第一に考えた上での判断に何卒ご理解、

ご協力いただきますようお願い申し上げます。

お問合せ

■させぼ市民活動交流プラザ

 担当:早田、中村

 電話:23-6070

■佐世保市役所

 コミュニティ・協働推進課

 担当:北村、大塚

 電話:24-1111(内線:2258)

 

【重要】させぼ市民活動交流プラザ会議室の予約再開について

【重要】

させぼ市民活動交流プラザ会議室の予約再開について

 

日頃より、させぼ市民活動交流プラザをご利用いただき誠にありがとうございます。先月末から、会議室新規予約受付停止、また使用の自粛など、ご理解ご協力いただきまして誠にありがとうございます。現在も、新型コロナウィルス感染症の感染拡大が心配されますが、一時停止しておりました、会議室新規予約受付を、再開させていただきたいと思います。

 

受付開始日   

5月19日(火) 10:00~

       ※再開当日の予約受付は午前中のみ電話で対応さ

        せていただきます。それ以降は、来所での予約も

        可能とさせていただきます。

予約受付電話番号 0956-23-6070

 

利用者様におかれましては、自粛等も多いことと思いますが、今は一人ひとりの意識が感染予防につながります。体調には十分お気を付け下さい。会員の皆様へご周知くださいますようよろしくお願いします。

 

《問合せ先》

■させぼ市民活動交流プラザ

担当:早田 

電話:23-6070

■佐世保市役所

コミュニティ・協働推進課

担当:北村、大塚

電話:24-1111(内線:2258)

【大同生命厚生事業団】助成についてのお知らせ

  厚生労働省ほか後援 

「地域保健福祉研究助成」「シニアボランティア活動助成」ならびに

「ビジネスパーソンボランティア活動助成」の公募開始

 

公募期間 2020年4月1日(水)~2020年5月25日(月) 当日消印有効

結果発表 2020年8月中旬までに応募者への文章にて通知

     ※当財団ホームページでも結果を公表

助成金の贈呈 2020年9月以降(予定)

 

詳細は大同生命事業団のホームページをご覧ください。

http://www.daido-life-welfare.or.jp/

 

令和2年度 NPO・ボランティア活動支援事業 支援対象事業募集について

令和2年度 NPO・ボランティア活動支援事業 

 支援対象事業を募集します! 

 

(公財)県民ボランティア振興基金では、長崎県内を中心に活動しているNPO法人及びボランティア団体が行う事業を支援します。

 

今回募集するのは令和2年8月~令和3年3月31日の間に実施する次の4つの事業です。

(NPOスタートアップ等支援事業は随時受付)

 
事業名 支援金限度額 応募可能団体

NPO活動支援事業

(団体活動の推進や他のNPO等との相互支援を目的とした事業など)

50万円

(交付対象経費の4/5以内)

NPO法人

及び

ボランティア団体

NPO協働推進支援事業

(行政、団体、企業等との協働を推進する事業)

50万円

(交付対象経費の範囲内)

NPO広報支援事業

(団体のリーフレットやチラシ作成、およびWEBの作成)

10万円

NPOスタートアップ等支援事業

(イベント参加や備品購入に必要な経費等)

5万円

対象経費の1/2以内

↓ちらしはこちら↓

令和2年度NPO・ボランティア活動支援事業「支援対象事業を募集します!」

 

 

詳しい内容は募集要項をご覧ください。

https://n-volunpo.net/kikin/

 

【募集期限】

   令和2年5月29日(金) 17時必着

 

〈お問合せ・提出先〉

  〒853-8570 長崎県長崎市尾上町3-1(長崎県県民協働課内)

    公益財団法人県民ボランティア振興基金

    TEL:095-827-7616   FAX:095-895-2564   Email:kikin@n-volunpo.net

【重要】させぼ市民活動交流プラザ会議室利用について

 【重要】   

 させぼ市民活動交流プラザ会議室利用自粛についてのお願い 

 

この度緊急事態宣言を受け、させぼ市民活動交流プラザの会議室利用自粛をお願いいたします。
現在予約している分の会議室利用につきましては受付ますが、不要、不急の会議でなければ自粛を検討をお願いします。

 

今後の会議室の新規受付につきましては、当面の間、受付を停止させていただきます。
予約再開につきましては、再度通知いたしますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

させぼ市民活動交流プラザには窓口職員は在中しておりますので、不明な点がありましたら
電話、メール等でお問合せ下さい。

御多忙と思いますが、何卒よろしくお願いいたしします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うさせぼ市民活動交流プラザの対応についての文章はこちら↓

お知らせ文章

《問合わせ先》

佐世保市役所

電話 0956-24-1111(内線2257)

メール comkyo@city.sasebo.lg.jp

FAX 0956-25-9675

担当 北村 大塚

 

させぼ市民活動交流プラザ

電話/FAX 0956-23-6070

メール info@sasebo-npo.jp

担当 早田・中村

   

佐世保市市民公益活動団体自立化支援補助金について

令和2年度

佐世保市市民公益活動団体自立化支援補助金】

〈ファーストステップ・まちづくりチャレンジ補助金〉

【事業目的】

佐世保市内の市民公益活動団体(NPO法人やボランティア団体等)の

活動活性化と自立化を促進し、本市の「市民協働によるまちづくり」の

推進に寄与することを目的としています。

 

【事業内容】

財政面での運営基盤が脆弱な市民公益活動団体の初動期及び若者のまちづくり

活動を支援し、自立化を促すため、次の2種類の補助制度を設けています。

 

★ファーストステップ補助金(初動期支援補助金)      

★まちづくりチャレンジ補助金(若者のまちづくり活動補助金)

 

 

事業内容の詳細はこちら→申請の手引き

申込書(PDF)→申請書(記入用紙)  

申込書(Excel)→申請書(入力用)   

 

【申請書受付期間】

令和2年5月1日(金)~5月29日(金)

   募集終了  

【お問い合わせ 及び 申請書類等提出先】

〒857-8585 佐世保市八幡町1-10
佐世保市 市民生活部 コミュニティ・協働推進課(市役所2階)
電話:0956-24-1111(内線2257~2258)
FAX:0956-25-9675
E-mail:comkyo@city.sasebo.lg.jp

 

まずは、ご相談ください 。

補助金の申請をお考えの団体は、お気軽にお問合せください。
事前にご相談していただくと、申請受付がよりスムーズとなります。

【お知らせ】させぼコミュニティフェス2020

させぼコミュニティフェス2020について(お知らせ)

 

日頃から、させぼ市民活動交流プラザの運営にご協力いただきありがとうございます。

さて、昨年度開催した「させぼコミュニティフェス2019」におきましては、一昨年の交流月間を活かす形で、より多くの市民の方に浸透することを第一に思い、団体の皆様と話し合い、登録団体、市、社会福祉協議会との協働で実施いたしました。令和元年度末に、させぼコミュニティフェス2019は一旦解散しましたが、令和2年度も令和元年度の成果物や運営手法などを活かしながら、検討していくこととなっております。

 

例年、1回目の会議を4月に開催しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大を考慮致しまして、第1回会議の開催を延期することとなりました。開催時期につきましては、今後の状況を見ながら改めて検討、連絡させていただきます。

 時期は未定ですが、説明会を開催する場合の参考とするため、事前アンケートのご協力をお願いします。

↓アンケートの記入用紙はこちら↓

アンケート

アンケートのご回答は5月8日(金)に締め切らせていただきます。

提出方法は持参、メール、FAX、郵送で受け付けさせていただきます。

提出先はさせぼ市民活動交流プラザ(担当:早田、中村)までお願いします。

問い合わせ先

させぼ市民活動交流プラザ 

TEL0956-23-6070 FAX0956-236-6070

メールinfo@sasebo-npo.jp