平成20年3月に策定した「佐世保市市民協働推進計画」に基づき、「第2期」の市民協働推進委員会を設置し、具体的な推進施策の検討などを行いました。
第2期では主に、提案型公募事業、協働評価について検討を行い、
⇒平成20年10月9日 提案型公募事業の実施に係る検討報告書
⇒平成21年3月10日 「市民協働推進計画」評価事業の進め方についての提案
が市に対し提出されました。
<第2期推進委員会メンバー:公募委員2名を含む12名の市民委員で構成>
![]() |
![]() |
![]() |
第2期委員会 会議の様子 | 提案型公募事業に関する報告書提出の様子 |
検討経過 |
平成20年度
日時場所 | 検討内容 | 議事録 | |
定例会(1) |
平成20年 5月20日(火) 18:30~20:30 市役所5階 庁議室 |
・委嘱状交付 ・これまでの市民協働推進に関する取り組みについて ・今後のスケジュールについて ・提案型公募事業について |
|
定例会(2) |
平成20年 6月20日(金) 19:00~20:30 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
・提案型公募事業について(フリーディスカッション1) ・市民公益活動団体自立化支援補助金【交付決定】について |
第2回推進委員会(議事概要) |
定例会(3) | 平成20年
7月17日(木) 18:30~21:00 |
・提案型公募事業について(フリーディスカッション2) | 第3回推進委員会(議事概要) |
起草小 委員会(1) |
平成20年8月4日 | ・提案型公募事業の実施に係る検討項目(案)について(検討1) | |
起草小 委員会(2) |
平成20年9月8日 | ・提案型公募事業の実施に係る検討項目(案)について(検討2) | |
定例会(4) |
平成20年 9月18日(木) 19:00~21:00 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
・提案型公募事業の実施に係る検討項目(案)について(検討3)
・市民協働フォーラム2008の開催について ・市民公益活動団体自立化支援補助金 【ファーストステップ補助金】の追加募集について |
|
報告書提出 |
平成20年10月9日 市民生活部長室 |
市民生活部長へ「提案型公募事業の実施に係る検討報告書」 の提出 |
|
定例会(5) |
平成20年 11月18日(火) 19:00~20:30 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
・提案型公募事業について(報告) ・市民協働推進計画の評価について1(フリーディスカッション) |
|
定例会(6) |
平成20年 12月16日(火) 18:10~19:20 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
・市民協働推進計画の評価について2 ・市民公益活動団体自立化支援補助金 【ファーストステップ補助金】の交付決定について |
|
定例会(6) |
平成21年 1月20日(火) 19:10~20:45 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
・市民協働推進計画の評価について3 ・させぼ市民活動交流プラザ入居団体審査について (日程確認及び委員選出) |
|
定例会(6) |
平成21年 2月17日(火) 19:00~20:45 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
・「市民協働推進計画」評価事業の進め方についての 提案(最終案)について【確認作業】 |
|
報告書提出 |
平成21年3月10日 市民生活部長室 |
市民生活部長へ「『市民協働推進計画』評価事業の進め方に ついての提案」の提出 |
平成21年度
日時場所 | 検討内容 | 議事録 | |
定例会(1) |
H21年4月16日(木) 19時~20時30分 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○平成21年度の活動内容について ・スケジュール(市民協働推進室、市民協働推進委員会) ・提案公募型協働モデル事業について ・「市民協働推進計画」評価事業について |
|
定例会(2) |
H21年6月15日(月) 19時~20時30分 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「市民協働推進計画」評価事業について ○提案公募型協働モデル事業の公募状況等確認について |
|
定例会(3) |
H21年7月31日(金) 19時~20時10分 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○提案公募型協働モデル事業の審査状況等について ○市民公益活動団体自立化支援補助金の審査結果について |
|
定例会(4) |
H21年9月24日(木) 19時~21時 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「事業評価」対象事業の確認、抽出について | |
定例会(5) |
H21年11月19日(木) 18時30分~ させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「事業評価」評価シートの検証<その1> ○その他(提案公募型協働モデル事業の進捗状況、市民公益 活動団体自立化支援補助金・追加募集結果について) |
|
定例会(6) |
H21年12月4日(金) 17時~ させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「事業評価」評価シートの検証<その2> ○その他 (させぼ市民活動交流プラザ事務所入居団体応募状況) |
|
定例会(7) |
H22年1月12日(金) 19時~20時50分 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「事業評価」評価シートの検証<その3> ○その他(提案公募型協働モデル事業について、 させぼ市民活動交流プラザ事務所入居団体について (平成22年4月~) |
|
定例会(8) |
H22年2月10日(水) 19時~ させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「事業評価」評価シートの検証<起草小委員会案について> ○その他(H22年度提案公募型協働モデル事業について、 市民協働推進委員会<第3期>公募委員の募集について |
|
定例会(9) |
H22年3月2日(火) 19時~20時5分 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○「平成21年度 市民協働事業評価」のまとめ | |
定例会(10) |
H22年4月26日(月) 19時~20時 させぼ市民活動 交流プラザ会議室A |
○平成22年度 提案公募型協働モデル事業 <審査会結果>について ○市民協働事業評価<平成21年度評価分の公表>について |